文/メディカルサポネット編集部
本日3月22日、2023年(令和5年)、第108回薬剤師国家試験の合格者が発表されました。
2023年の出願者数は総計15,334人、受験者数は、13,915人、合格者数は 9,602人、合格率は69.00%でした。今年の試験は2月18日及び19日に行われました。
去年の107回と比べて、全体での合格率は1ポイント上がり、直近5年間ゆるやかな下降傾向にあった合格率が上昇しました。難易度の変化はあまりなかったようです。
図表1:2023年薬剤師国家試験合格者内訳 新卒と全体
出典:厚生労働省(第108回薬剤師国家試験の合格発表を行いました)
新人薬剤師を受け入れる薬局・病院は、定着・短期離職防止を見据えた受け入れ準備を
もうじき4月、今回の試験で合格し、薬剤師となった方や、中途採用で新たに職員となる方を多く受け入れる時期です。
新人受け入れ準備の充実や採用後のケアは職場の人員の定着、短期離職防止につながります。メディカルサポネットでは、毎日のメディカルニュースのほか、会員向けの記事では採用後にすべき対策や各薬局の成功事例なども記事として掲載。約700人の薬剤師に聞いた労働実態・就労転職などについてまとめた「2022年度版薬剤師白書」などの資料も掲載しています。
[資料](出典:厚生労働省ページ第108回薬剤師国家試験の合格発表を行いました)
1.第108回薬剤師国家試験の結果について(PDF:80KB)
2.第108回薬剤師国家試験合格基準及び正答について(PDF:185KB)
(参考資料)
2.第108回薬剤師国家試験 都道府県別合格者数(PDF:109KB)
3.第108回薬剤師国家試験 大学別合格者数(PDF:346KB)
<PR>内定辞退が出た時は?4月に間に合う薬剤師・メディカル関連採用お問い合わせはこちら
<PR>マイナビ 課題別サービス・商品一覧
- 採用のご相談や各種お問合せ・資料請求はこちら【無料】
Parts:
内容:お役立ち資料